つらい人間関係は笑顔と挨拶で乗り気る

このサイトを見てくださっているあなたは、少なからず看護師の人間関係に興味がある方だと思います。
仕事をしていく上で人間関係の悩みはつきものです。
看護師の世界は、女性が多いこともありその悩みは深刻なようです。、
ここでは、看護師のリアルな人間関係と、それを乗り越えた方法を掲載しています。
あなたの悩みに寄り添うサイトの作成を目指しています。

埼玉県在住の30代女性
整形病棟3年、精神科2年、透析室3年

病棟の派閥が嫌でした

これまで精神科で2年整形外科で4年透析室で2年勤務した経験があります。
入職3年目で結婚、出産し現在30歳です。子どもは3人います。
専門学校で知り合い、結婚したので主人も看護師です。
子どもが小さく主人は夜勤もあるため今はパートで勤務しています。
こんな私が女性の職場で嫌だと思ったことは、新人で入職した病棟での派閥です。
新人はプリセプターの所属する派閥に自動的に入る形でしたが、たまに他の派閥の人と一緒に仕事をすると、「こんな事もまだ教えられてないの?そんなやり方を教わったの?!」と少しでも手間取ると集中砲火。
失敗した出来事などは尾ひれがついて、私の知らないところで大変な失敗に・・・。
派閥の上司は他の派閥からプリセプティーの指導がなってないと悪態をつかれ、私も派閥内で怒られ散々な目にあいました。
患者さんより、上司の目を気にして仕事をしないといけない状況が辛かったです。

人間不信や医師のセクハラも相談できる同期に支えられる

女子校あるあるも現実に体験しました。
休憩中は不在の人の陰口で盛り上がる、本人が登場すると嘘のように仲良く振る舞う、1人にしか話してない事をいつの間にか全員に知られている、といったことがよくありました。
女の職場だから仕方のない事かもしれませんが、私の前では仲良く愛想よくしてくれてるけど、私のいないところでは陰口言われてるのかなと思うと、誰にも本音を言えない、誰も信頼できないと人間不信になりそうでした。
また、医師に飲み会の席でみんな一緒にアドレス交換をした後、しつこく食事に誘われたり、メールをされるといった事がありました。
看護師が医師に依頼するといった業務が多いので、プライベートでも冷たくあしらう訳にはいかず困りました。
そんな時相談したのは、同じ時期に配属になったり、入職した同期でした。
飲みに行って愚痴も言えるし、同じ勤務だと心強くお互い声をかけて頑張ったりできました。

笑顔で挨拶をすることで周囲から信頼される人間に

看護師はどうしてもチームワークが必要になると思います。
いつも笑顔で挨拶をきちんとして、責任を持って一生懸命に仕事に取り組んでいれば、自然と周りからの信頼を集め人間関係は良好になると思います。
上司に気に入られようとしたり、周りの目や評価を気にしすぎるのは自分もしんどくなります。
キツい上司がいても嫌味な先輩がいても、そんなの気にしない!相手にしない!好きに言って!という気持ちできちんと挨拶をすること。
連絡相談報告を仕事の上でしっかりやっていれば、おのずと自分を信頼して一緒に仕事がしたい、任せたいと思ってくれる人が集まると思います。

▲ページトップに戻る